もどくんちゃんねる ガジェット部

自転車、ガジェット、映像制作、CG、Blender など

【報酬安すぎ】就活会議のインターン体験記を書いてみた感想。【怪しい】

こんにちは、お久しぶりです。

突然ですが就活会議というサイトを知っているでしょうか。これは、就活に置いてESや面接で聞かれたことが企業別に色々と乗っている便利な口コミサイトです。

このサイトは、ESや体験記を乗せると報酬がでる仕組みになっていて多くの口コミが集まっています。今回はこちらのインターン体験記を書いてみました。

 

 

体験記を乗せるだけで、1500円ももらえるなんて金欠大学生からしたら最高ですよね。というわけで書いてみたのですが、正直

結構書くの多くて辛い

バイトしたほうが楽

と感じました。以下で詳しく述べていきます。

 

↓就活会議のリンク(アフィリエイトリンクではないです)↓

ログイン | 新卒採用・インターン・面接の評判がわかる口コミサイト【就活会議】

 

目次

 

 

 

投稿する内容と必要な文章量

投稿内容は大きく分けて4つあります。それぞれ最低文字数が指定されており、それ以上描かないと報酬がもらえない仕組みになっています。一つずつ紹介します。(文字数が書いてないものは文字数無制限の項目です)

 

基本情報

  • インターン参加理由(100文字以上)
  • インターン選考に受かるために工夫したこと(50文字以上)
  • 同業他社と比較して、選考で重視されたと思うポイント(30文字以上)

 

選考

選考でやったことを選択して書いていく。面接が数回あればすべて書かなければいけない。

(応募・説明会・ES・WEBテスト・筆記試験・ジョブ選考・グループディスカッション・面接)

といった感じでした。自分の受けたものはES→WEBテスト→面接だったので3つでした。それぞれの質問内容を書いていきます。

 

ES
  • ES対策で行ったこと(50文字以上)
  • ESのお題の内容
  • ESを書く時に苦労したこと(20文字以上)
WEBテスト
  • テスト対策で行ったこと
  • WEBテストの種類と内容
面接
  • 会場到着から選考終了までの流れ
  • 面接の雰囲気(50文字以上)
  • 面接で聞かれた質問とその回答(150文字以上)←聞かれた内容一つにつき150文字ずつ書く。例えば3つ質問された450字
  • 面接でフィードバックはあったか
  • 面接で評価されたと思うポイントや注意したこと(50文字以上)

 

インターン当日の概要

 

インターンの振り返り

  • インターン中に社員とどのような関わりがあったか(80文字以上)
  • 他の学生とどのような関わりがあったか(30文字以上)
  • インターンシップで大変だったこと(120文字以上)
  • インターンシップで学んだこと・良かったこと(120文字以上)
  • どんな準備や勉強をしておけばよかったと思うか(50文字以上)
  • この企業で働く想像はできたか(120文字以上)
  • 本選考で自分に内定が出ると思ったか(120文字以上)
  • 志望度はどのように変化したか(120文字以上)
  • 参加後の社員や人事のフォロー、懇親会の有無(50文字以上)
  • 本選考で有利になると思うか(80文字以上)
  • 参加前の志望企業・志望業界(150文字以上)
  • 参加によってイメージの変化はあったか(150文字以上)

 

これがすべての質問内容です。すべて埋めなければ報酬は出ません。数えていませんが全部で最低2000字くらい書かないといけません。しかも普通に書いてたら制限文字数はオーバーするので私の場合は3000字は書いたと思っています。

 

 

 

割にあわないと感じた理由

結構時間がかかる

すでに書いたように書かなければいけないことが山ほどあります。しかも思い出しながら書く必要があるため余計時間がかかります。

私の場合すべて埋めるのに2時間半かかりました。

キーボード打ち続けるのって意外に疲れるので、これなら2時間バイトしてた方がずっと楽です。WEBサイトの記事作成バイトの単価が大体1文字0.5円~5円らしいので、ここから考えても大変です。あとでも言及しますが、こちとら企業に書いたことがバレるリスクがあるというのに。

 

しかもですよ、

一つの企業書いとけばESを書く時に意識したこととかは、流用できるじゃん

と思った方もいるかも知れませんが、他の企業で書いた内容をコピペした場合報酬審査の対象外に成るみたいです。

つまり全ての企業でこの3000字をイチから書いていく必要があるわけです。メンドクサスンギ。

 

参加企業にバレるリスクがある

面接やインターンの内容を外部に漏らすことはほとんどの企業で禁止されていて、誓約書まで書かせられます。それなのにこのような口コミサイトでレビューを書くのはそこそこリスクがありますよね。

参加者が多いインターンならバレにくいですが、私の参加した理系の開発系インターンだと事業所に3人、部署に1人で配属ということもよくあるので、簡単に特定できてしまいます。

私は特定が怖かったのでやや濁して書きましたが、濁し過ぎたら報酬審査が通らないかもしれません。

こんなリスクを犯して、報酬は記事代行よりも安いなんて私は割に合わないと思いました。

 

 

まとめ

人によって文章を書くスキルは様々なので、感じ方は様々だと思いますが私は結構たいへんだと感じました。まあお金を稼ぐことは簡単じゃないと言うことですね。というわけで以上です。

 

そういえば、9月13日から以下のように報酬が変わるらしいです。

全体的に、糞みたいな体験記は安く、良いものは高くといった感じですね。やはりちゃんと書いた人にとっては割に合わないという意見があったのでしょうか。

でも、こういう審査する系ってほとんどが最低報酬になりがちなイメージがあるんで、どうなんでしょうね。少なくとも最高金額をもらうには1万文字くらいの超精密レビューじゃないと厳しいように感じます。

 

それでは、この記事は終わりです。さようなら。

 

最後に僕は就活は小手先のテクニックではなく人生の目的を考えてその手段となる就職先を考えて、面接に望むべきだと考えています。

そのためUtuさんの本をとても推しています。騙されたと思ってぜひ読んでみてください。